イベント

ワークショップ

ワークショップ2023夏「画材の実験室 夏休み編」

概要

開催日:2023年8月1日(火)~2023年8月26日(土)

夏のワークショップで、夏休みの自由研究のように、じっくり画材や素材と向き合ってみましょう。
同時開催の展覧会に関連し、中村直人が使用した絵具「グアッシュ」などに着目したワークショップや、展覧会をオンラインで楽しむギャラリーツアーを開催します。
また、夏休み期間中、当館のトイコレクションで自由に遊べる「トイの日」も併せて開催します。

【主催】公益財団法人目黒区芸術文化振興財団 目黒区美術館 【協賛】公益財団法人北野生涯教育振興会



コース

画材の実験室【もみ紙編:8/1-8/5】【夏の復習編:8/15-8/18】

「もみ紙編」では中村直人の代表作にも使われた、くしゃくしゃな表面が特徴の技法「もみ紙」、「夏の復習編」では、過去の「画材の実験室」で取り上げてきた鉛筆、パステル、木炭、墨に日替わりでチャレンジします!

画材の実験室とは?
当館オリジナル教材「画材と素材の引き出し博物館」を見ながら、それらがどのようにできているか、どんな使い方ができるか、こんな使い方もできるかも!?と、参加者のみなさんと実験、画材や素材の魅力を探るミニ講座。昨年の夏からはじまり、10Hから10Bの鉛筆描き比べや、木を蒸し焼きにしてオリジナル木炭を作るなど、色々な実験をしてきました。

日時【もみ紙編】 2023年8月  1日(火)~  5日(土)各日13:00~16:00
【夏の復習編】2023年8月15日(火)~18日(金)各日13:00~16:00 
会場目黒区美術館ワークショップ室
ナビゲーター 画材の実験室スタッフ(目黒区美術館学芸員 他)
参加費 無料 *ただし、展覧会「中村直人 モニュメンタル/オリエンタル 」当日有効の観覧券が必要です
対象どなたでも *未就学児は保護者と一緒にご参加ください
参加方法 当日受付、入退場自由 *混雑時は人数を制限する場合があります

オンラインで美術館「うちんち!ぺちゃくちゃミュージアム」

日時2023年8月5日(土)、8月6日(日)各日9:30~10:00  *1日コース
ナビゲーター メグロアソビ冒険隊
参加費  無料
実施方法 オンラインで実施。zoomを使用します。
対象・定員zoomが使える方・各日10名
申込方法 受付終了しました

子育て、介護など…お出かけが難しい方や、小さい子どもと美術館に行くのがちょっと心配という方、大歓迎!オンラインで美術館を楽しむプログラムです。
開館前の美術館から中継しで「中村直人 モニュメンタル/オリエンタル」展を一緒に鑑賞してみましょう。おうちならいっぱい話してもOKですよ。

トイの日

当館ではヨーロッパの木製玩具を中心にコレクションしたトイ(玩具)を使ったプログラムを開催しています。
トイコレクションボランティアチームと一緒につみ木やパズルなど様々なトイで自由に遊べる日です。

日時2023年8月8日(火)~13日(日)13:00~16:00
参加費  無料 *展覧会の観覧には別途観覧料が必要です
対象どなたでも *未就学児は保護者と一緒にご参加ください
参加方法 当日受付、入退場自由 *混雑時は人数を制限する場合があります

ワークショップ【A】モニュメンタル・オリエンタル・ものがたる・あくしでんたる / 全2日間

日本とフランス、二つの文化に触れた中村直人の作品を鑑賞しながら、遊びの中から偶然できた色や形をヒントに作品を作ります。
子どもから大人まで楽しめる、メグロアソビ冒険隊のワークショップです。

日時2023年8月19日(土)・20日(日)10:30~16:00 / 全2日間
場所目黒区美術館ワークショップ室
講師メグロアソビ冒険隊
参加費1,000円(材料費、保険料含む)
対象・定員小学1年生以上・20名
申込期間・申込方法事前申込制
*申込受付は終了しました
*応募者の方には参加通知をお送りしました

ワークショップ【B】グアッシュの魅力

絵具には様々な種類がありますが、中村直人が使用したグアッシュ(不透明水彩)にはどのような特性があるのでしょうか。
レクチャーや実践をとおして、画材の魅力に迫ります。
*協力:マルオカ工業株式会社 

日時2023年8月26日(土)10:30~17:00
場所目黒区美術館ワークショップ室
講師山本晶(画家)
参加費 2,500円(材料費、保険料含む)
対象・定員高校生以上・12名
申込方法 事前申込制
*申込受付は終了しました
*応募多数のため、抽選を行い、当選された方のみ通知をお送りしました
*抽選にもれた方への通知はいたしません
ページの先頭へ